自作How to 自作エフェクター自作配線自作基板 はんだについて 自作エフェクターを製作する際に必須となる「はんだ付け」の説明です。 【はんだを使用する際の注意点】 はんだのこて先はつねにはんだが付いている状態が正常です こて先にはんだがない状態で熱が入っているとこて先が酸化してしまい、はんだが溶けなくなり、酸化した部分にはんだが乗らなくなってしまいます。 こて先が汚れた際にはこて...
自作How to 自作エフェクター基板配線はんだ LED配線図と実配線について 下図配線図のLED部分は水色破線の部分になります。 LEDには極性(+と-)がありますので取り付ける際には向きに注意してください。 LEDの足が長いほうが+で短いほうが- 丸いほうが+で切り欠きのあるほうが-です。 SW用のLEDはLEDの足に線をはんだ付けすると取り付けやすくなると思います。 LEDの足と予備はんだし...
自作How to 自作エフェクター基板配線はんだ INとOUTのジャックについて INとOUTのジャックには「1/4フォンジャック」を使用します。 配線端子についてはジャックのメーカーや形状によって異なりますが 基本的に下図で色分けしたような部品構成になっております。 色分けどおりにつながっているか(導通があるか)テスターでご確認ください。 上記図はINPUTがステレオジャックになっております。 I...
自作How to 自作エフェクター自作基板配線 配線図と実配線 下図のような配線図の場合 INPUTジャックとPUTOPUTジャックのS(コールド)と DCジャックのマイナス(GND)を配線でつなぐこととなります。 とにかく3点がつながれば良いので下図のどちらのつなぎ方でもOKです。 ケース内での配線の引き回しを考慮して配線しやすい方を選択してください。 2本の線をよじってはんだ...
自作How to 自作エフェクター自作自作基板はんだ ボリュームポットについて ボリュームポットは可変抵抗といい、 Aカーブ、Bカーブ、Cカーブと特性があります。 「500kB」という表記ですと 「500kΩのBカーブ特性の可変抵抗」ということになります。 弊社が試作する際はAlphaの16mmポットを 空回り防止の突起部分をニッパー等で折って使用しております。 ギター本体によく使用されるポ...