Overdrive基板 自作基板エフェクターオーバードライブ OD808オーバードライブ風 自作用基板 MAXON OD808 Overdrive風再現基板 TS系オーバードライブの元祖となるペダルを再現した基板です。 単体でオーバードライブとしてだけでなく、ペダルやアンプのブースターとしての評価も高いペダルで、中音域が強調され、低音域が上がりすぎない点が人気です。 基板サイズ 40mm×50mm HAMMOND社のダ...
新着情報 自作エフェクターエフェクターオーバードライブRe:gret 「Re:gret」配信開始! 「Re:gret」配信開始! End440hz氏の手掛けた楽曲「Re:gret」がAppleMusicをはじめとする配信サイトで配信開始されました。 この曲は他者に向けたものではなく、内相的なエモーショナルソングで オルタナティブロックのイメージでありながら、コードの進行はポップ的で洋楽っぽさもある印象の素晴らし...
Overdrive基板 自作エフェクター自作基板エフェクター Timmy風オーバードライブ自作基板 人気の高いオーバードライブペダルTimmyを再現した基板 Timmy OverDriveは、ノイズになりがちなハイをカットしつつ、本来必要な音域を残し、アンプのトーンをクリアにブーストできる特徴のあるペダルです。...
Overdrive基板 自作基板エフェクターオーバードライブ CharlieBrown風オーバードライブ自作基板 Marshall JTM45アンプのプレキシサウンドを再現した、Charlie Brownペダルを再現した基板です。 Gainつまみによりジミヘンドリクスの好んだトーンからクランチ、ハイゲインのオーバードライブサウンドまで変化。 Presenceつまみで音にきらきらを追加して、あらゆるアンプでプレキシトーンを再現します...
Overdrive基板 自作基板エフェクターオーバードライブ Kalamazoo風オーバードライブ自作基板 アンプにハリと艶を加えるブースター・オーバードライブペダル Klon Centaurと似たペダルとして絶賛されたKalamazooを再現した基板です。...
Distortion/Fuzz基板 自作エフェクター基板オーバードライブ配線 Guv'nor風 ディストーション自作基板 ユーザーさんからのリクエストで製作した The Guv'nor風 ディストーション エフェクター自作用基板です。 (オーバードライブだと思っていますが紹介されている記事の多くに「ディストーション」と記載されているのでそちらに従います) 1988年から1990年代にかけての代表的なペダル、ガバナーを再現した基板で、マー...
Booster&EQ基板 自作エフェクター基板オーバードライブブースター EPBooster風ブースター基板 EPBoosterはジミー・ペイジ、エディ・ヴァン・ヘイレン、ブライアン・メイ、エリック・ジョンソンや日本でも著名なプレイヤーが使用してきたテープエコー、エコープレックスのプリアンプ効果をシミュレートしたブースターです。 そのコンパクトなボディからは想像もできないほどの図太く、マイルドなブースト効果が得られます。 つま...
Overdrive基板 自作エフェクター自作エフェクターオーバードライブ P4Driveオーバードライブ基板 TS系のようなブルージーでウォームなサウンドからトランスペアレント系の透明感のあるトーン、ハードな歪みまで幅広くこれ1台で再現できる音色研究会オリジナルオーバードライブペダルの基板です。 実はけっこう前から存在していて、いくつかの試作品をギタリストの方々にお試しいただき、常連のお客様に特典で配布していたもので非売品なが...
Overdrive基板 自作エフェクター自作基板エフェクター ZenDrive風オーバードライブ基板 超一流ギタリストも愛用する伝説のオーバードライブ"Zendrive"を再現した自作エフェクター基板です。 繊細なピッキングニュアンスを再現でき、高級ブティックアンプのようなウォームでファットなドライブが堪能できます。 ピッキングの強さやギターの手元のボリューム操作でクランチからハードドライブまで表現できます。 【部品配...
自作How to 自作エフェクター自作基板オーバードライブ カスタムOD&Distの活用例 カスタムODとカスタムDistのカスタマイズの一例です。 ①シンプルに作る 難しく作らずにシンプルなオーバードライブ(ディストーション)として作ってみる例です。 オペアンプやD1~D4のクリッピング、R4とC4の定数を調整するだけでもだいぶ変わります。 R4やC4の値が大きくなると増幅量が少なくなってしまいますので、R...
Overdrive基板 自作エフェクターエフェクターオーバードライブギター カスタムOD基板 この基板はカスタマイズすることを前提とした弊社オリジナルのオーバードライブ基板です。 一般的なオーバードライブ回路の回路図と使用するパーツ例を公開しており、ご自身でお好きな設定に変更して楽しんでください。 ※元となっている回路は「入門OD」とほぼ同様の回路です。 クリッピングとカットオフ部はSWを仕込んでクリッピングの...
自作How to 自作エフェクター自作基板オーバードライブ 入門OD製作マニュアル 入門ODはいままで音色研究会に問い合わせのあった内容を踏まえて、エフェクター自作に慣れていない方や自作してみたけど完成まで至らなかったという方が作れるように入手しやすい電子部品の構成から回路を自社設計し製作手順のマニュアルを作成したものになります。 自作に興味を持って、はじめてチャレンジしてみる方が完成までいけるように...